9月頭の土曜日の昼下がりにこのブログを書いていますが、今日もロードバイクで近所のスタバまで来てお茶を飲んでいます。
今年の夏は8月後半に涼しい日が続いて、炎天下の中走らないとならないロードレーサーにとっても非常にありがたかったですね。
9月に入り、これから秋〜冬を迎えるわけですが、私がロードバイクを始めた年の冬はとても寒く、初心者にとってはとても厳しい環境だったことを覚えています。
今年がロードバイクを始めて初めての冬を迎える方にとって参考になればと思い、記事を書くことにしました。
冬はたいてい寒さのせいで体中が凍えて、しばらく走って体が温まってくるまでは地獄のようです。
冬場にロードバイクで出かける際には、しっかりと防寒装備を整えて出発してください。
以前、冬場のキャンプ場に普通の格好で挑戦したことがあるのですが、夜になるとマイナス10度の極寒状態と化して、死ぬ思いをしたことがあります。
そのときには、これまでの思い出が走馬灯のように駆け巡りましたが、何とか一命を取り留めました。
ロードバイクで出かけて、万が一ロードバイクにトラブルでも発生しようものなら、同じような状況に陥らないとも限らないので、トラブルの際には大事に至らないような準備が必須です。
特にロードバイク初心者の皆さんは、気をつけてくださいね。